自立支援協議会

HOME | 自立支援協議会

自立支援協議会とは

鳥栖・三養基地域自立支援協議会では、障害のある方が住み慣れた地域で安心して自立した生活や日常生活ができるように地域の支援機関(行政・障害福祉事業所・医療・教育・就労等)が集まり、地域の課題を情報共有し、体制の整備について協議を行います。

鳥栖・三養基地域自立支援協議会組織図

自立支援協議会議事録

令和5年度

全体会

第1回 資料
第2回

定例会

第1回
第2回 議事録   資料①
第3回 議事録   資料①
第4回

運営事務会議

第1回 議事録
第2回 議事録 資料①   資料②
第3回 議事録 資料①
第4回

地域生活支援拠点検討会

第1回 議事録 資料
第2回 議事録 資料① 資料② 資料③
第3回
第4回
第5回

こども部会

第1回 議事録
第2回 議事録 別紙① 別紙②
第3回 議事録
第4回

医療的ケア児支援連携強化WG

第1回 議事録 資料① 資料③
第2回 議事録 
第3回
第4回

障害者差別解消支援地域協議会

第1回 議事録  資料①   資料②   
         資料③-1   資料③-2   資料④
第2回
第3回

地域移行・退院促進協議会

第1回 議事録 資料① 資料②
第2回 議事録 資料① 資料②
第3回
第4回

生活の場協議会

第1回 議事録 別紙① 別紙②(GW)
第2回 議事録
第3回
第4回

就労支援部会

第1回 議事録 資料① 資料②  
   チラシ①、②、③
第2回 議事録 資料① 資料② 資料③
          質疑応答 GW意見
第3回
第4回
 
鳥栖・三養基地域就労支援事業所空き状況

相談支援部会

第1回  議事録 資料① 資料②
第2回  議事録
第3回
第4回